商品を複数のお届け先に配送する設定方法について
①1回の注文で複数のお届け先に商品を送る場合は、赤枠箇所を選択してください
②「特定商取引法/返品について」及び「プライバシーポリシー」を確認したうえで、チェックをいれて、「複数のお届け先に送る設定に進む」ボタンを押してください
③商品を配送する、それぞれのお届け先の住所を入力してください(※最大5箇所まで)
※配送希望日は最短で、7日後から設定が可能です。お急ぎの場合は、お手数ですがカート画面で「商品を複数のお届け先に配送する」ではなく、「指定のお届け先に配送する」を選択いただけますと幸いです。
配送先の入力情報を編集するには、③の「編集する」ボタンを押すと編集が可能です。
④各お届け先に、注文した商品の個数を設定します
※購入数に関わらず、商品の個数があらかじめ「1」になっています。各配送先の商品と個数を確認して、お客様で調整をお願いいたします。
※配送を希望しない商品に関しては、個数を「0」に変更してください。
⑤各配送先情報と商品をご確認のうえ、「支払いへ」ボタンを押してください
⑥チェックアウト画面では、注文者様のメールアドレス、お支払い方法を選択、ご注文者様情報を入力して決済を行ってください
※商品画像が表示されないのは、システムの都合ですので問題ございません。